こんにちは、不妊治療中のもぐら子です。
私、子宮内膜症なのですが。
不妊への影響があると言われていますが、子宮内膜症持ちでも無事妊娠されている方もいて。
その仲間入りをしたいな〜なんて思ったので、私の子宮内膜症、不妊治療に影響ありますか?と思い切って先生に聞いてみました。(優しい女性の先生のときに)
あわせて、AMHが高めで多嚢胞ぎみ、とも言われていたのでその影響についても聞いてみました。
私の、子宮内膜症と多嚢胞ぎみの検査結果や状況をまとめてみました。
【子宮内膜症データ】
CA125は35以上で子宮内膜症が疑われます。私は34.2でしたが、普通ならもっと低いそうでほぼ子宮内膜症、と診断をうけ低容量ピルを開始しました。
おかげで約半年後にはCA125も下がり、チョコレート嚢胞もなくなりました。
ですが、ピルをやめたとたん3カ月後にはすぐにCA125が上昇。そのあとも定期的にCA125を測っていますが、なぜか下がることもあります。
【子宮内膜症の症状】
若い頃は生理痛とは無縁でしたが、27〜8歳ごろから徐々に生理痛が重くなってきました。
生理中に食事をとると血圧が下がった感じがしてめまいがしたり、腰痛や重苦しさを感じることも。
子宮内膜症の人に多い、排便痛もたまに感じました。
【多嚢胞性卵巣ぎみデータ】
多嚢胞とはっきり診断されたことはありませんが、多嚢胞ぎみ、とは何度か診断されており、自分でも多嚢胞なのでは?と疑う症状をまとめてみました。
多嚢胞の人には男性ホルモンが高かったり、毛深い人が多いとよく聞きますよね。
私自身声が低めだし、お恥ずかしい話、最近毛深いんです‥
ちょうど病院で不妊治療をはじめたころからなので、ホルモン剤の影響なのかもしれませんが、太いヒゲが何本か生えています‥涙
うっかり抜き忘れて外に出てしまった時は、とても恥ずかしいです。
ただ血液検査では男性ホルモン値は正常で、ヒゲのことを相談しても特になにも言われたことがありません。
これって本当になんでなんだろう‥と原因が分からなくて地味に悩んでいます。
Q: 私の子宮内膜症は不妊治療への影響はありますか?
A:内膜症は、それによるチョコレート嚢胞や卵管の閉鎖があれば対策をする必要があります。現在は気にする必要はありません。チョコレート嚢胞については、定期的にエコーをするのでチェックしていきます。
Q: 多嚢胞ぎみと言われましたが、不妊治療への影響はありますか?
A: 多嚢胞は、太っている方には痩せる対策を行います。あなたは太っておられないので、今のところ必要はありません。また、多嚢胞による排卵障害があればその治療をしますが、30-32日周期は標準なので今のところ必要ありません。
なるほど‥。
このあたり、医師によって見解の差はあるかもしれませんが、この先生はこのような見解をお持ちでした。
いまのところ、私の状態では治療は必要ないということなのか。
安心したような、不安なような、そんな気持ちで病院を出たのでした。